Web会議用周辺機器(TeamsRooms等)の保守業務
募集要項※ハローワークの求人票に準じます
- 職種
- Web会議用周辺機器(TeamsRooms等)の保守業務
- 応募資格
- 学歴:短大・専門卒以上
PC操作一般レベル(必須):Word・Excel
必要な経験等(必須):PC関連機器やネットワーク保守業務の経験者、電気用品安全法に関する知識のある方
必要な免許・資格:不問
- 業務内容
- 当社が国内1次代理店として販売を行っている、Yealink社のWeb会議用周辺機器の保守業務、
出荷前キッティング、顧客への設置や機器の仕入対応などを行っていただきます。
【主な仕事】
- Web会議用周辺機器の出荷前キッティング
- 顧客への機器設置
- Web会議用周辺機器の不具合対応
- 機器の仕入対応
- 顧客対応全般
【変更の範囲】会社の定める業務(出向・派遣の場合は出向先・派遣先の業務を含む)
- 年齢
- 年齢制限有 59歳以下
- 待遇
- 賃金:(月額)182,000円~268,000円
※賃金は経験・スキルに応じて決定致します。
【内訳】
基本給:167,000円~213,000円
住宅手当:15,000円~35,000円
役職手当:0円~20,000円
固定残業代:無
その他諸手当:時間外手当、通勤手当、家族手当
※当社規定により支給
- 昇給
- 年1回(10月)
- 賞与
- 年2回(6月・12月)※昨年実績
- 休日休暇
- 土、日、祝日、グループ創業記念休日、フレキシブル休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
※配属部署により土曜日出勤の可能性あり。(その場合振替休日の取得可能)
- 勤務時間
- フレックスタイム制
9:00~17:30(標準時間)
6:00~22:00(フレキシブルタイム)
11:00~14:00(コアタイム)
※標準労働時間:7時間30分
※配属部署によりシフト制あり
- 福利厚生
- 【社会保険完備】
- 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、育児・介護休暇制度
- 勤務地
- 【雇入れ直後】山梨県甲府市(アリア企業団地内)
【変更の範囲】会社の定める就業場所(出向先・派遣先を含む)
- 雇用期間
- 定め無し(試用期間:5カ月)
- 教育制度
-
- 選考スケジュール
- エントリーフォームからのご応募
- 書類選考
- 一次選考(WEB適性検査・面接)
- 二次選考(面接・他)
- 内定
※面接前にWEB適正検査を実施頂きます。
※面接前に合否を判断するものではございません。
- 備考
- 休暇について
- 年次有給休暇
- 慶弔休暇
- フレキシブル休暇(最大5日)
※入社年度は入社日により日数に変動あり
- 働き方改革に取り組んでいる企業として、
「第5回YAMANASHIワーキングスタイルアワード」において優秀賞を受賞しました。
- 年次有給休暇の入社時の前倒し付与(付与日数は規程による)
- 年次有給休暇は半日、時間単位での取得が可能
- 有給休暇特別積立制度あり
- フレックスタイム制の導入(※配属部署による)
- ドレスコードフリーの導入
- 外部研修サービス(e-learning)の導入
- マイカー通勤:片道2Km以上、任意保険加入等の条件あり
- 選考の結果、正社員の条件を満たさなかった場合、
雇用形態を変えて(契約社員等)採用のご提案をさせて頂く可能性がございます。
選考プロセス
- Step1
- まずは、下のバナーからWEBエントリーをお願いします。
追って担当者から具体的な応募手順についてご連絡させていただきます。
- Step2
- 書類選考 選考形式:応募書類などにより選考
結果は1週間前後でご登録メールアドレスへ通知いたします。
- Step3
- 一次選考 選考形式:①WEB適性検査 ②一次面接(管理職面接)他
①実施場所:面接前にご自宅にてWEB適性検査を実施頂きます。
※面接前に合否を判断するものではございません。
②実施場所:甲府本社
- Step4
- 二次選考 選考形式:二次面接(役員面接)
実施場所:甲府本社
個⼈情報の取り扱いについて